天使の輪

撮影会
Leica SL + summilux 35mm 2nd

2020年7月18日は、人見音さんの初めての撮影でした。手足が折れそうなほど細くスタイルの良いモデルさんです。新人とは言えモデル経験はあるようで撮影は慣れている感じで卒なくこなしてくれました。
シャボン玉もひまわりもうまく使いこなしてくれます。

淀川河川敷は、本当は十三付近の方が格好良いスポットがあって好きなのですが、モデルのためには歩いて5分以内にトイレがないのであまりふさわしい場所ではないのです。
西中島付近は、トイレはいくらでもありますがこの時期はBBQ客がいるのが難点です。コロナ禍でたいしていないだろうと油断していたら全然でした。

Leica SL + summilux 35mm 2nd

この日に使ったSummilux-M35mm2ndは、陽射しが入るとこのようなきれいな虹色の輪っかが現れます。

Leica SL + summilux 35mm 2nd
Leica SL + summilux 35mm 2nd

レンジファインダー機ではこの効果がわからないので、必然的にLeica SLのようなミラーレス機で効果を確認しながらの撮影になります。(そうしないと下の写真のように顔にかぶってしまったりします。これはこれで良い効果が出る場合もあります。)

Leica SL + summilux 35mm 2nd

顔や肌のハイライトが奇麗に滲むのも特徴です。

Leica SL + summilux 35mm 2nd

日陰に入るとなんの問題もありません。

Leica SL + summilux 35mm 2nd

この日はスタジオではブロワーで風を当てたり、風が強い河川敷の撮影になったり目を酷使させてしまったと思います。すいませんでした。

人見音さんのツイッターとインスタ
https://twitter.com/hitomi_ottotto
https://www.instagram.com/oto_ottotto/

タイトルとURLをコピーしました